記事一覧

この度、誠に勝手ながらコロナウィルス・半導体不足による 受注減の影響により下記日程におきまして、 一時休業をさせて頂くこととなりました。   <休業日程> 4/8(金) 4/9(土) 4/15(金) 4/22(金) 4/29(金) 5/6(金) 5/7(土) 5/13(金)   お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。  ...

2022年3月19日(土)、弊社幹部社員を対象とした「第2回マネジメント・リーダーシップ研修会」を開催しました。 本研修は2021年8月7日(土)に実施した第1回同様、弊社社長及び統括部長が卒業した、日本工業大学専門職大学院(MOT)客員教授の水澤教授を講師としてお招きし開催しました。 今回の研修テーマは、国内外で最も大切とされる「マネジメントの原理原則の土台であり前提」となる普遍的な5つの考え方です。 受講者それぞれ、日々悩んでいる事に対してズバリ切り込んだ濃密な内容で、前回に対し受講者の真剣度がより増しました。 ロシアによるウクライナ侵攻、終焉が見えないコロナ禍、半導体不足、地震など、益々不確実性の高い世の中になっておりますが、お客様から選ばれ続ける山口ナットを目指し、今後も精進していく所存でございます。今後とも宜しくお願い申し上げます。  ...

この度、誠に勝手ながらコロナウィルス・半導体不足による 受注減の影響により下記日程におきまして、 一時休業を延長とさせて頂くこととなりました。   <休業日程> 12/17(金) 12/24(金)   なお、現時点において2022年1月より通常稼働を予定しております。   お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。  ...

この度、誠に勝手ながらコロナウィルス・半導体不足による 受注減の影響により下記日程におきまして、 一時休業を延長とさせて頂くこととなりました。   <休業日程> 11/19(金) 11/23(火) 12/3(金) 12/4(土) 12/10(金)   お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。    ...

この度、誠に勝手ながらコロナウィルス・半導体不足による受注減の影響により 下記日程におきまして、一時休業とさせて頂くこととなりました。   <休業日程> 10/29(金) 11/03(水) 11/05(金) 11/06(土) 11/12(金)     お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、 ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。  ...

<LED変更後> <従来>     工場内(圧造エリア)の照明をLEDに変更しました。 天井が高いので交換は大変でしたが、 LEDのメリットは様々です。 <メリット> ①電気代:約1/4(400W/個→100W未満/個) 照明が20台で1日10時間稼働と仮定すると電気代が約-45,000円/月になります。 (1kwh=25円とした場合) ②明るさ:約3倍(220LX→650LX) 機械内部が見えやすくなり、金型セッティング時間の短縮効果が望めます。 ③寿命 :2.2倍(18,000時間→40,000時間) 交換頻度が減るため、交換に要する時間・工賃の削減になります。 山口ナットの工場はきれいだと感じてもらえるよう、 今後も新しいものやメリットを生み出すものは、どんどん取り入れていきたいと思います!    ...

2021年8月7日(土)、弊社幹部社員を対象としたマネジメント・リーダーシップ研修会を開催しました。   本研修は、弊社社長及び統括部長が卒業した、日本工業大学専門職大学院(MOT)客員教授の水澤教授を講師としてお招きし開催しました。   今回の研修テーマは以下の3点です。 ① 変革の時代を拓く新たなマネジメントの視界・視座(経営者の視点) ② 人の側面のマネジメントを考察する(管理者の視点) ③ 変革推進リーダーシップの主体的実践に向けて(個人の視点)   マクロの視点からミクロの視点まで深掘りし、マネジメント・リーダーシップとは具体的に何なのかが言語化されました。 また、水澤教授の独特の講義スタイルに引き込まれ、グループディスカッションも交えながら、 非常に内容の濃い、充実した研修会となりました。   お客様・協力会社様は勿論、全てのステークホルダー様に愛される山口ナットを目指し、今後も精進していく所存でございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。  ...

フィリピンより来日している技能実習生1名が 機械加工の随時3級技能検定に合格致しました。 難しい内容でしたが弊社金型課員の指導の下 よく頑張ってくれました。 検定に合格し2年の追加実習も可能となりましたので 引続きご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。 ...

本日は消防署の方々のご指導のもと、 工場内で火災が発生したケースを想定し消防訓練を行いました。 AEDや消火器を使用し、とても勉強になる訓練となりました。   ~避難~   ~消火器訓練~   ~AED訓練~   消防署の皆様、本日はありがとうございました。  ...